北海道議会が全会一致で可決(10月)した意見書は、野田政権の動きに対し、「十分な情報を提示することなく」「大震災の本格的復興が着手されていない中での交渉参加に向けた動きは到底容認できるものではない」と批判。関税撤廃が行われれば「地域社会の崩壊が懸念され、その経済的影響額は、2兆1000億円を超える」と強調しています。 9月に全議員提出で可決された佐賀県議会の意見書は、TPP参加は「被災農家の将来に向けた営農努力を挫(くじ)き、農業への壊滅的打撃は免れず、復興の足かせになるばかりでなく、国土の荒廃や地域経済・社会の仕組みを一変させるものとなる」と批判しています。
千葉県議会では3月、共産、自民、公明などが共同で意見書を提出、民主だけの反対で可決しました。9月議会でも共産党などが意見書案を共同提出していますが、民主、みんなの党は反対を表明しています。
福井(7月)県議会で全会一致で可決された意見書は、国民的合意と農業振興策を抜きにしたTPP交渉への参加に反対するとともに、「食料安全保障機能といった農業の多面的機能の発揮と食料自給率の向上に資する貿易ルール」の確立を求めています。
0 件のコメント:
コメントを投稿