2012年6月19日火曜日

5年以上 “塩漬け” 85%
市町村財政の悪化で 県内土地開発公社

 県内市町村の土地開発公社が昨年4月1日現在で保有する土地のうち、5年以上事業化せずに放置されている「塩漬け土地」が全体の85%に上っていることが、県のまとめで分かった。10年以上保有している土地も7割に上っており、設立団体である市町村の財政状況の悪化などにより買い取りが進まず、長期間にわたって保有している現状が浮かび上がった。

 県市町村課によると、県内にある市町村土地開発公社は昨年4月の調査時点で19公社(同年12月に東金市と匝瑳市は解散)。

 保有している土地は、買取時の価格(簿価)で総額627億円と、前年度に比べ87億円(12・2%)減少した。1400億円だった10年前の半分以下となったが、5年以上保有している土地は530億円(全保有額の84・5%)、10年以上保有する土地は462億円(同73・6%)に上り、保有期間の長期化が続いている。

 土地保有額が多いのは、柏市土地開発公社が174億円、茂原市土地開発公社が151億円、松戸市土地開発公社が94億円。柏と茂原市はすべての土地を5年以上保有している状態。

 土地保有の長期化について同課は「土地開発公社はすでに役割を終えているが、市町村の財政事情の悪化などにより塩漬け状態が改善されていない」と指摘。今後、業務運営の適正化に向けた指導に加え、公営企業の清算時に国が発行を認める三セク債などを活用した公社の解散を促す方針。
 
────2012年04月11日 千葉日報────

0 件のコメント:

コメントを投稿