2011年7月18日月曜日

新婦人が東京電力に要請書提出

2011年7月5日
東京電力(株)社長 西沢俊夫様 


新日本婦人の会千葉県本部
千葉市中央区松波1-4-2
会長 森田勝江



要 請 書


 私たち新日本婦人の会は、女性と子どものしあわせ、平和やくらしの向上を願い、全国で活動している国連NGOの女性団体です。3月11日の大震災から4ヶ月になろうとしていますが、いまだに避難所生活を余儀なくされている方もいます。

 中でも、福島第一原発の事故による放射能汚染は、復興を困難にしています。千葉県でも野菜から基準値を超える放射性物質が検出され、水や食べ物への不安が払しょくされていません。子育て世代の会員は「水を買ってすべて調理している」「野菜は関西方面から取り寄せている」「学校には弁当を持たせている」状況です。

 また、仕事のある父親だけ残して、母親と子どもたちは関西方面の実家に避難している家庭など深刻です。「どうせ僕たちは子どもができないからいいんだよ」と子ども達からは厭世的な言葉もきかれます。このような重大な状況を作り出した大元には「安全神話」をふりまき、さまざまな指摘に耳をかさず、日本や世界の人々の命や安全を無視し、利益を最優先にしてきた東京電力の姿勢があります。

 私たちは、福島第一原発の収束にむけた日々の状況に、不安と不信を募らせています。また、7月からの電気料金値上げは、被害者である私たちに責任を転嫁するもので納得できません。以上の点から重大な事故を招いた東京電力の責任を考え、下記要請します。

要請項目


一、事故の全容を明らかにし、一日も早い福島第一原発の事故の収束にむけ、英知を結集して取り組んでください。

一、重大な事故を起こした東京電力こそ、原発からの撤退を率先して行ってください。

一、国民に責任を転嫁するような電力料金の値上げはやめてください。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿